当法人には運動に特化した【短時間型】(こうのす共生病院)と食事や入浴も含めた支援を行う【長時間型】(こうのすナーシングホーム共生園)の2つを提供しています。
このページでは、【長時間型】(こうのすナーシングホーム共生園)のサービスをご紹介します。
※短時間型(通称:デイホス)の詳細については【こうのす共生病院「通所リハ」】をご覧下さい。
サービス内容
食事
季節に合わせた献立、行事食、お誕生日食、郷土料理等をご用意しています。利用者様の体調、咀嚼、嚥下状態に合わせた食事形態で、安全においしく召し上がっていただけるよう配慮しています。
個別リハビリテーション
理学療法士、作業療法士により利用者様の状態を把握し、その状況に適したプログラムを立案・実施させて頂きます。また、必要に応じてご自宅まで伺い、本人・御家族に直接在宅生活における注意等のご指導や必要な介護用具についてのご助言をさせていただきます。サービスの一つとして、リハビリテーション場面の動画撮影を行っております。ご希望される場合はお問合せください。
入浴
入浴又は清拭を行います。寝たきり等で座位のとれない方は、機械浴を用いての入浴も行っております。利用者のプライバシー保護に努めます。
排泄
利用者の状況に応じて適切な排泄介助を行うと共に、排泄の自立についても適切な援助を行います。利用者のプライバシー保護に努めています。
健康チェック
血圧測定等利用者の全身状態の把握を行います。随時、病状に合わせた対応を行い、必要に応じて御家族へ連絡・報告を行っております。
レクリエーション等
個々の趣向に合わせたレクリエーションを提供します。
(カラオケ・習字・将棋・園芸・絵手紙・手工芸・カレンダー作りなど)
月に1回、入浴イベントを行います(薔薇風呂、ミカン風呂等)
また、リハビリテーション科と連携して個別リハ以外の時間でも歩行練習や起立練習・自転車こぎなど行う必要・希望があれば対応します。
相談および援助
利用者様および御家族からご利用について、ケアについてのご相談には随時対応しております。
送迎
ご自宅から施設までの送迎を行います。御家族の用事や受診などで時間を変更する場合は、送迎対応できない場面があります。
ご利用について
利用対象:要介護認定を受けられていればどなたでもご利用可能です。
- 入院・入所生活からご自宅に戻られ、体力に自信のない方。若しくは更なる運動機能向上を目指したい方。
- 在宅生活は続けたいが、栄養面・清潔面などに不安のある方。
- 在宅生活において他者と交流する機会が少なく、認知機能の低下に不安のある方。
送迎範囲
鴻巣市、北本市、久喜市(旧菖蒲町地域)、加須市(旧騎西町地域)
※介護予防通所リハビリテーションの受け入れもしております。
利用開始までの流れ
ご担当のケアマネージャー・地域包括支援センター(要支援の方)・医療相談員(入院中の方)にご相談ください。その方々から当方に連絡が入り次第、利用日・時間及び利用前の会議日程などを相談させて頂き調整します。その後、サービス担当者会議・実態調査を得て、利用開始となります。
また、施設内容等のお問合せ見学は自由にできます。お気軽にご相談、ご来園ください。
当日の流れ
当方から提示した時間にお迎えに伺います(交通状況などで多少の時間が前後することはご了承ください)。来所されましたら手洗い・うがい後に自席に誘導し、体温・血圧などの体調確認を行います。利用初回の方につきまして施設医師の診察を行わせて頂きます。
その後、午前中は入浴と個別リハを、昼食後は午睡されたり、個別リハ・生活リハに取り組んだり、レクリエーションを楽しまれ、おやつの提供後に帰宅となります。
ご利用料金
ご利用料金の詳細は以下の資料をご覧ください。
利用料金についてわかりづらかったり、ご不明な点がある方は、よくある質問をご覧いただくか、施設までお問合せください。
通所リハビリに関するご紹介資料も併せてご覧ください。
ご利用案内
営業日 | 月・火・水・木・金・土 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 日曜日、年始(1/1〜1/3) |
サービス提供時間 | 10:00~16:00 |
延長サービス | 延長サービス①:16:00~17:00 延長サービス②:17:00~18:00 |
定員 | 1日 60名 |
お電話でのお申し込み・ご相談
ご利用施設
こうのすナーシングホーム共生園
老人保健施設、デイケア、ショートステイ、訪問リハビリテーションの複合介護施設です